オハコのこんな事ばっか考えてる。

オハコと申します。オタク関連を中心に広く浅く何かと考えた事を書いていこうと思います。

これだけでぬり絵の達人?!NHK Eテレ「すイエんサー」のぬり絵上達法がわかりやすい!

前回、中古で買ったペンタブで描いたデジ絵を初☆晒しした記事など書いたりしたワケですが…

asitanoyamasita.hateblo.jp

 

つづけて今度もイラストネタでもういっこ。

NHK Eテレの「すイエんサー」にて紹介された、ぬり絵の上達法が自分的にめっちゃ目からウロコだったのを思い出しまして…
その中で特に驚いた&デジ絵でも役立ちそうなテクについて書いとこうかなと!

 

●"色を塗る方向"だけで立体感が出せる!

まず前提として「色はタテ・ヨコの線で塗り重ねていく」ワザを紹介。
次に「立方体を立体的に塗ってみましょう」という例題が。

http://www.nhk.or.jp/suiensaa-blog/image/saved/2016/10/nueir4-thumb-300xauto-703974.jpg



そこで単にこの輪郭線の内側全体をタテヨコに黒線で塗り潰してみる…でもこれだと立体感はゼロ。

http://www.nhk.or.jp/suiensaa-blog/image/saved/2016/10/nueir22-thumb-300xauto-703980.jpg



そこで今度は、立方体の輪郭線の"角度"に塗る方向を合わせて、タテヨコに色線を塗り重ねていくと……(右側の斜めに見える面がわかりやすいですな)。

http://www.nhk.or.jp/suiensaa-blog/image/saved/2016/10/nueir27-thumb-300xauto-703990.jpg



す、すげぇ!シンプルな方法で線を入れただけなのに、めっちゃ立体的に見える…!

http://www.nhk.or.jp/suiensaa-blog/image/saved/2016/10/nueir5-thumb-300xauto-703976.jpg


てっきり自分は「絵に立体感を出すには、影や光の反射を描き加えるしか方法はない」と思ってました…こんな簡単なやり方があったとは!本当に目からウロコでした。
…もしや、こういう方法があるの知らなかったの俺だけなんだろうか…でもオレ図画工作・美術の授業でこんな絵の描くコツを習った覚え1ミリもないゾ…
と不安になるくらいなんですが。

 

 

理屈で納得の"立体的なぬり方"

紹介された上達法で一番驚いたのが、前述の「りなっくに合わせて線を塗る」やり方なんですが、他にタメになった上達法をいくつか。

 

●カゲは先に塗れ!

この方法も初耳で驚きました。
"光源を意識する"ことは解っているのですが、それから輪郭にどうカゲを加えていくかが難しい…

http://www.nhk.or.jp/suiensaa-blog/image/saved/2016/10/nueir10-thumb-300xauto-703996.jpg


たしかにカラーを塗るよりさきにカゲを決めていくほうが、より立体感の描写に注意を払えそう。
これはレイヤーが使えるデジ絵にもそのまま使えそう…?今度いちどカゲレイヤーを色塗りレイヤーより先に塗ってみますかな。

http://www.nhk.or.jp/suiensaa-blog/image/saved/2016/10/nueir11-thumb-300xauto-703998.jpg

 

 

●「上」と「出っぱっている所」を明るく塗れ!

そして下にいくにつれ、暗く・濃く塗れ!とのこと。色の濃淡で立体感を作るテクだそうな。

http://www.nhk.or.jp/suiensaa-blog/image/saved/2016/10/nurie104-thumb-300xauto-707108.jpg

 

番組では心理学の専門家が登場。
『人間はおおざっぱに「出っ張っている」「へこんでいる」を物の上下部分の色合いから認識する。
なので平面のイラストでもその色合いで塗っていけば、これは立体だと錯覚してくれる』…という解説が。

上の例画像でも、平面で描かれたイラストなのに確かに上下の色の濃淡だけで、たしかに丸部分のデコボコが感じ取れます…。
つまりはさきほどの「カゲを先に塗る」をして、そのカゲの上にさらに濃い色を下部分に塗ったり…で濃淡をつけていけばより立体的になる、といったところですかな。

※余談ですがこの方法は専門家によって「錯覚の理屈」がわかりやすく語られていたので、
なんで塗り方によって立体感が出せるのか
これにはじめて心から納得できた!そこが観ていて気持ち良かったですね。

 


と、私的に目からウロコ&デジ絵で使えそうと、思った上達法はこんなところでしょうか…

さっそく自分のデジ絵製作でも試してみよう!
と思うと同時にあくまでぬり絵上達法なので、久々(小学校の授業以来?)にぬり絵もしたくなってきましたw

ちなみに公式サイトにて、他の上達法も番組画像とともにわかりやすく解説されてるのでぜひぜひ。

プロっぽく見える!?ぬり絵上達法 その1 | すイエんサー

プロっぽく見える!?ぬり絵上達法 その2 | すイエんサー

 

少し前に書店でこういう本立ち読みしたんですが、上記のようなノウハウとかは本に載ってなかったんですよね~。
楽しそうだな~でも塗り方しらねーしな…という入門者のためにもそういうページがあるべき!